Tokyo Spotter's Blog

Aircraft spotting in Japan

城南島でRunway 22

leave a comment »

久しぶりに城南島でした。なんと無線機を会社に置いてきてしまったので自宅でランウェイが確認できず、車で走りながら「うん、この風、間違いなく22だね」と妻と話しながら(妻もようやく22の意味が分かってきた)大井埠頭を走っている最中に、目の前の倉庫群の間を抜けるように降りていく機体を発見! おお22の日です。

ということで、城南島でRunway 22のアプローチを2時間ほど撮ってきました。今日はいくつか新しいことを。太陽が何回か雲から出てくることがあったので、それを300mmで後ろから狙ってやってツヤツヤ感を出してみたり、

ANA B747-400D(JA8099)

Star Flyer A320-200(JA03MC)

JAL B737-800(JA307J)

たまにかいま見える青空と機体を重ねてやったり。

Skymark B737-800(JA737T)

風がかなり強かったので比較的軽い機体だとフワフワと浮いてくるし、人によっては城南島の先っぽに重なるぐらいまで大回りしてきてから斜めにアプローチしていくのもあり、風の日はそれぞれのパイロットの腕をそれぞれ見ることができて充実しています。ただ、ウィンドウシアもそれなりに報告されていましたが、2時間いたのに一機もゴーアラウンドなし。

Written by tokyospotter

11月 1, 2009 @ 11:06 pm

カテゴリー: spotting

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。