Aircraft spotting in Japan
leave a comment »
ずっと台北松山空港に放置されているFATのMD-82がいるのは有名な話なのですが、この右側のMD-82のB-28021は、この数ヶ月で色々と動きがあったようで、実際に飛び始めているようです。特に金門(KNH)と台北(TSA)を結ぶフライトにはB-28021が割り当てられて飛んでいる様子が伝えられています。ただ、左側のMD-82かMD-83(レジがわからないのですが)は放置のままの様子で、エンジンも取り外されてしまっています。
FAT MD-82(B-28021)
Written by tokyospotter
12月 18, 2011 @ 10:08 am
カテゴリー: spotting
以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。
WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 )
Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 )
%s と連携中
新しいコメントがついたらメールで通知。
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
コメントを残す