Air Force One at HND
米オバマ大統領来日のために来ていたVC-25(92-9000)とC-32Aを撮りに行ってきました。色々と撮影場所を事前に考えていましたが、南風でRunway22 ということ、基本的にCランでお帰りということも考えて、城南島で狙いました。どうも2タミのガラスはすごいことになっていたらしいですね。城南島には警察官もそれなりにいましたが特に撮影については何も言われることなく、500mmや600mmを抱えている人たちが全部で4-5人ぐらい、残りは200mmから300mmがつらつらという感じの雰囲気で、普段よりは多いものの、もともと22の時には人が増えることを考えると特に混んでいたわけではありません。
先にVC-25が離陸、そのあとC-32Aの順。車の中に3段と5段の脚立があったのですが、それを取りに戻っている余裕がなく、絵としては後悔の残る結果でした。次回はもう少し準備します。それにしても、羽田沖に警備艇やヘリコプターを配置しているわりに、Air Force One が離陸準備に入っても普通に22で降りて来る機体があって驚きました。日本は平和です。はい。
コメントを残す