Archive for 1月 17th, 2012
北京空港での撮影(ZBAA)
北京空港で冬で撮影できる場所など(寒すぎて)まともにありはしません。過去にも書いてますが、基本的に撮れる場所はターミナル3の24/25番ゲート(524/525スポット)のあたりで18L/36Rの機体を狙うか、14/15番ゲート(514/515スポット)のあたりで01/19の機体を狙うという感じです。ただし北京の天気は、特に冬はとてもとてもよくありません(あまり季節には関係ないけど)。今日は521からのNH1256だったので、24/25でお座りしていました。ELALのB6がいましたが、あまりいいポジションが撮れずたいしたものは撮影できず。それに18L/36R上にいる機体は天気が悪くて大して狙えず、結果はあまりよくありません。こんな感じ。。。
まだ、手前のH-TWYに来てくれる機体がいればこんな感じで少しくっきりと撮れます。
珍しい機体がたくさん飛んでるんですけどねー。天気が悪くちゃカメラ振り回すだけで結果にはつながりにくく…。
北京からの787
NH1256でPEK-HNDでした。787(JA805A)が投入される北京便は14,17,18の3日間だけ。14日の初便に乗ってきて17日のこの便で帰るスケジュールです。週末からはフランクフルト便にあてられるので、しばらくはANAの787を北京で見ることはできない、ということになるでしょうか。今日のフライトもE21(521)番スポットでしたが、特に乗客の方たちも787の2往復めであることを意識されている方はおそらくあまりいらっしゃらないようで、何名かがデジカメで機体を撮っておられましたが、それ以外はキャプテンのアナウンスの冒頭で787について触れられたぐらいでした。
519番スポット側のピアから見たらANAが3機そろっていたので。
北京の証拠(^^;になるような構図がほかに思い浮かばず、仕方ないので管制塔と絡めてみました。