Tokyo Spotter's Blog

Aircraft spotting in Japan

Posts Tagged ‘B747

政府専用機(Cygnus One – シグナス)

leave a comment »

羽田に着いたのが午後だったので、城南島でRunway22を撮るのも少し光が微妙だしと思いながら、いつもは第二ターミナルに上がるために駐車場はP4へ停めることが多いのですが、今日は少し気分をかえて国際線ターミナルに上がるため国際線ターミナルの駐車場の7階(屋上)へ停めました。整備場側が見えるので必ずここの駐機している状況を確認したあとにターミナルに移動する癖をつけているのですが、今日はRunway22へ降りてきているので少しその降りてきているのを何機か撮っていたところ・・・22のCross Runway をリクエストしているコールサインが・・。Cygnus One??

おお。国際線ターミナルの屋根の上のすこしきれているところに尾翼の日の丸が見えます。Groundの直前を聞いていなかったのでどこへの移動の許可をとっていたのかはわからないため、とりあえず22をそちらの向きから渡るということは「整備場の方向へ行く」、「04から上がる(まさか)」のどちらかだろうと想像し、急いで撮影場所を探して陣取りました。

結局、途中で一度トーイングカーに繋がれてJALのハンガー前までいき、そこでタラップがついて人が降りたようで、さらに一時間ぐらいしたところでハンガーに入っていることが確認できました。なかなかこのあたりでCygnus One を見ることがなかったので貴重な機会でした^^

JASDF B747-400(20-1101)

JASDF B747-400(20-1101)

JASDF B747-400(20-1101)

JASDF B747-400(20-1101)

Written by tokyospotter

3月 5, 2011 at 2:08 pm

カテゴリー: spotting

Tagged with , , , , ,

売られ行く日本航空のB747-400

leave a comment »

今日の時点で博物館から700番台の方を見るとこんな感じ。真っ白なのは500番台に一機止まっていたと思います。レジ確認できず。いずれにしても700番台には、手前からJA8077、JA8910(これはもうレジがN346ASを割り当てられている)、JA8916、JA8917。

Narita International Airport

奥のほうに見える500番台の斜め置きは、JA8081でした。

JAL B747-400(JA8081)

博物館5階からJA8077を狙って撮影。

JAL B747-400(JA8077)

なんか首をそろえられているみたいでいやですが、いずれにしてもこのように並ぶ姿も本当にもうごく後僅かになってきてしまいました。

Maintainance for sellout

Written by tokyospotter

12月 5, 2010 at 2:40 pm

カテゴリー: spotting

Tagged with , , , , , ,

JAL B747-400(JA8082)

leave a comment »

とにかくJALのB744の色々な姿をたくさん残していきたいと思っています。旅客機は真横から見る美しさ以上のものはないと思っていますが、こうして真正面から見てみると、また新しい印象を与えてくれます。それにしても成田にはたくさんB744がお休みなこと。昼過ぎから出て行くものもあるのでしょうが、もう少し使って頂いても・・・。残り時間が多いわけではないですから・・・。

JAL B747-400(JA8082)

JAL B747-400(JA8082)

Written by tokyospotter

1月 23, 2010 at 1:09 pm

カテゴリー: spotting

Tagged with , , , , , ,